MENU

RINGS 今週の言葉

週の始まりに当税理士所員が、「今週の言葉」を決め、直筆にて 掲示発表します。
スタッフ全員が順番に担当しています。 この言葉を念頭におきつつ、日々の業務の糧とします。
ある時は、励ましに、またある時はヒントとなり、スタッフのモチベーションを高めます!

2023年7月10日

信頼してこそ人は尽くしてくれるものだ

 武田信玄は普段から家臣に忠誠を求めるのではなく、自ら家臣を信頼していました。
 人の力がないと城があっても役に立たない。信頼できる人の集まりは強固な城に匹敵すると考えていたようです。信玄が部下との信頼関係をいかに大切にしていたかがわかります。
 仕事をする上でも、プライベートでも信頼関係というのはとても大切なことだと思います。まずは自分自身を信頼できるように、自己と向き合う時間を取りたいと思います。

長谷川 さつき

2023年7月3日

為せば成る、為さねば成らぬ、何事も、成らぬは人の為さぬなりけり

これは江戸時代の米沢藩主上杉鷹山の言葉です。「どんなことでもやってやろうと思って努力すれば、必ず実現できる。逆に、無理だと思って努力をしなければ、絶対に実現できない。」という意味です。どんなことでもできない理由を付けて諦めるのは簡単です。もう少しやってみようと諦めない限り実現できるチャンスは続きます。4月に入職し、できないことばかり考えてしまいますが、為せば成る!と自分に言い聞かせて一つ一つできることを増やしていきたいと思い今週の言葉とさせていただきました。

佐藤 沙希

2023年6月26日

心が変われば行動が変わる。行動が変われば習慣が変わる。習慣が変われば人格が変わる。人格が変われば運命が変わる。

これはアメリカの哲学者ウィリアム・ジェームズの言葉です。
元メジャーリーガーの松井秀喜さんも高校時代の監督から受け継ぎ、好きな言葉のひとつとしても知られています。
先週巡回監査士補の教材が届きましたが、上半期は忙しさを言い訳に勉強する時間を全く確保していませんでした。今週で一年の半分が終わろうとしています。まずは、試験に向けて心を入れ替え、短時間でも机に向かう時間を作るよう生活習慣を見直したいと思い、今週の言葉とさせていただきました。

郡司 果奈

2023年6月19日

楽しんでやる苦労は、苦痛を癒すものだ

「楽しんでやる苦労は、苦痛を癒すものだ」

これはイギリスの劇作家シェークスピアの言葉です。

「苦労」と聞くとネガティブな印象のワードだと思います。
苦労を不幸ととらえず苦労も楽しむ覚悟があれば苦痛には感じないはずです。
一見苦労と思えることも見方を変えると、やりがいや充実感で大きな喜びにつながることもあります。
どうせやるのなら少しでも楽しめるように工夫してこなしていきたいという気持ちを込めて今週の言葉とさせていただきました。

佐川 美智子

2023年6月12日

目的には、理想が伴わねばならない

これは、実業家 渋沢栄一の言葉です。
手の届きそうな目標よりも今の自分には少し難しいことを目標にすることで、たとえ実現はできなくても高い目標に向かって努力することが、成長につながるのだと思います。
先日の中間指針発表会では下期の目標を設定しました。
ただ仕事をこなすだけでなく、自分の立てた目標に向かって、大きく成長していきたいと考え、今週の言葉といたしました。

佐々木 公美

2023年6月5日

己を知りうる者は賢者なり

英国の詩人家ジェフリー・チョーサーの言葉です。
人は自分の課題や弱点を理解することで解決策を見出し成長することができます。しかし、自分一人の力のみで自分を正しく把握することは非常に困難です。
その際には、ほかの人から見た自分を知ることで正しく把握できると思います。
今週は中間指針検討会があり、年始に建てた目標を振り返るほか、自分を再分析する機会がありますので今週の言葉にしました。

佐々木 涼真

2023年5月29日

最も重要な決定とは、何をするかではなく、何をしないかを決めることだ

アップル創業者スティーブ・ジョブズの仕事の名言です。ほとんどの人は仕事において「何をするか」が大事だと思いがちですが、
スティーブ・ジョブズは「何をしないかを決めること」が大切だと言ってます。しないことを決める事によって自分のエネルギーや
時間が無駄になるのを防げるので、本当にやらなければならないことに注力できるようになりたく今週の言葉にしました。

我妻 美里

2023年5月22日

「必要なこと」から手をつける

 限られた時間の中で、効率よく時間を使うためには「優先順位」を決めることが一番大切だと思います。
重要度・緊急度の高いものから順に実行していくことで効率よく仕事ができると思いましたので、今週の言葉にさせていただきました。

佐藤 裕幸

2023年5月15日

じっくり考える時間は、時間の節約になる

 この言葉は劇作家のプブリウス・シルスの言葉です。仕事をする上で計画を創り、実行していくことは重要です。ですが、想定外のことが発生すると当初の計画通りに進まなくなります。そんなときは、闇雲に業務を行うのではなく、一度立ち止まり現状を正しく把握して再度計画を練り直す必要があると思います。練り直す時間がもったいないと思う方もいるかと思いますが、結果的に時間の節約になると思います。
今、事務所は繁忙期です。自分自身の業務の現状を把握して、この繁忙期を乗り越えたいと思います。

佐藤 友弥

2023年5月8日

情報が簡単に手に入る時代だからこそ本質の理解が重要になる

 現代ではインターネットを開いて検索すれば情報が簡単に手に入る時代になりました。このような時代だからこそ表面上の浅い知識ではなく本質的な理解が重要になります。
 インターネット上には正しい情報だけでなく、間違った情報や不確実な情報も溢れています。これらの情報を自分で取捨選択し取り入れていくためにも本質的な理解が必要になると思い今週の言葉とさせていただきました。

武田 悠