RINGS 今週の言葉
週の始まりに当税理士所員が、「今週の言葉」を決め、直筆にて 掲示発表します。
スタッフ全員が順番に担当しています。 この言葉を念頭におきつつ、日々の業務の糧とします。
ある時は、励ましに、またある時はヒントとなり、スタッフのモチベーションを高めます!
人生にとって健康は目的ではない。しかし、最初の条件なのである。
これは、日本の小説家である武者小路実篤の言葉です。仕事でもプライベートでもやりたいこと、やるべきことがあると思いますが、その大前提が健康です。健康なうちは、それが当たり前で、特にありがたみを感じない人も多いと思います。
私は株や投資信託などの金融投資をしていますが、それと同じくらい教育や自己研鑽などの自己投資と自身の健康に対する投資も重要だと言われています。お金があろうが、知識や経験を持っていようが、健康でなければ活用の仕様がありません。私たちの当たり前はすべて自分が健康であるという大前提の上に成り立っています。
私自身も、普段は自分の健康について考えることは少ないですが、意識して自分の健康に投資する時間を設けていきたいと思い今週の言葉とさせていただきました。
山内 雄太
平日に議論
これは吉田松陰のことばです。
「宜しく平日に議論して、時に臨みて誤ることなかれ」この「平日」は、「平時」、「平穏」という意味です。いざというときに判断を誤らないように、重要なことはなにもないときに議論しておくべき。ということです。普段からの心構えが、いざという時の力になります。目先の必要なことだけでなく、後々のことまでも考えた行動がとれるようにしていきたいと思い、今週のことばにさせていただきました。
宇佐美 和恵
常に内省せよ、人格を磨くことを忘れるな
これは稲盛和夫さんの言葉です。
稲盛氏は「人間として正しい生き方」を心掛ける人でなくてはならないと述べられています。謙虚な気持ち、内省する心、「私」を抑制する克己心、正義を重んじる勇気、あるいは自分を磨き続ける慈悲の心、そういった生き方を己に課すことが重要だと言います。事務所でも指針にしている自利利他の精神、主体性・高い価値観に通ずる考えだと思います。決して難しいことではなく、シンプルな規範の意味を改めて考え直し遵守することが大切だと思い、今週の言葉としました。
田口 幸宏
健康は万能の宝
これは、松下幸之助の言葉です。確定申告時期は疲労がピークに達し、健康が重要であるということを再確認することができるタイミングだと思います。健康であることは、仕事に集中するための基盤です。確定申告もラストスパートです。松下幸之助の教えを念頭に、健康を宝として大切にしながら、確定申告を乗り切りたいと思い、今週の言葉としました。
立石 勇太
時間の使い方を知っている者は、考えることによって成果を上げる。行動する前に考える。繰り返し起こる問題の処理について、体系的かつ徹底的に考えることに時間を使う。
これはピーター・ドラッガーの言葉です。
今まさに確定申告の繁忙期を迎えているところですが、ただ目の前の業務に追われるのではなく、来年の確定申告業務をより正確により効率良く進めるためには、来年はどのような事前準備が必要で月次巡回監査では何をする必要があるのかなど意識的に考えながら取り組んでいきたいと思います。
下タ村 祐康
多くの仕事をする早道は、今すぐただ一つの仕事をすることである
これは作家のサミュエル・スマイルズの言葉です。
やるべきことが重なっている状況で物事に取り組むとき、先々のことを心配したり、焦ったりしてしまうことがあると思います。
まずは優先順位をつけて一つずつ確実に実行していくことが大切です。
一度にいくつもの事を考えたり、やろうとすると、かえって集中できずに時間がかかってしまいます。
忙しい時にはついあれもこれもと先のことに目を向けてしまいがちですが、目の前のことに集中して一つずつきっちりと取り組むことで能率的により多くの仕事をすることができると思います。
石黒 陽子
忙しい時こそ心に余裕と落ち着きを
忙しい時に心の余裕を保つことはとても難しいと思います。忙しいという字は
心を亡くすと書きます。焦ったり、イライラしたり、平常心を失いがちです。
そんな状況の中で仕事をするとミスしやすくなり、やり直しなどでさらに時間
がかかるということになってしまいます。忙しくても、まずは落ち着いて仕事の
全体像を把握しつつ、一つ一つ目の前のことに集中して取り組むことが大切だと
思います。
はじめはとても難しいことも 続けていけば簡単になります
「そんなの、当たり前。」と感じる言葉ですが、これは、ヘレン・ケラーの言葉です。幼少期に視力と聴力を失いながらも、人々の救済や教育・福祉の発展に尽くした彼女が言うと言葉の重みが全く違ってきます。目が見えず、音も聞こえず、思うように話すこともできない幼少期を過ごした彼女は、周囲の助けを受けながらも、諦めないこと、とにかく続けてみることによって自分の人生を切り拓いたことでしょう。
私自身、初めての業務に戸惑いながらも日々取り組んでいます。何事においても、苦手から逃げ出すのではなく、音を上げず成長するための努力を続けられる人になりたいと思い、今週の言葉にしました。
佐藤 沙希
時間の使い方の最も下手なものが、まずその短さについて苦情をいう
これはフランスの思想家ラ・ブリューエールの言葉です。
あれもこれもと忙しくなり思わず出てしまう言葉で、私も1日に1回はそう思うことがあります。しかしどうやっても一日は24時間しかありません。24時間の中で効率よく仕事を行うためには、自己のパフォーマンスを上げることです。
確定申告の担当件数が昨年よりも増えた分、一件あたりにかけられる時間も短くなっています。期限内に終えられるように意識を高めたいと思い、今週の言葉にしました。
郡司 果奈
心配とは、行動の不足から起こるものである
これは元プロ野球監督の野村克也氏の言葉です。
行動する前からあれこれ考えすぎてしまうと頭にいろいろなことが巡り、身動きがとれなくなってしまいます。
そんな時には、まずは行動に移すことで次に進むことができる、ということを教えてくれています。
繁忙期に入りましたが、すぐに行動することを実践することで、前向きな気持ちに転換して成長につなげていきたいと思い、今週の言葉といたしました。
佐々木 公美